当社だから実現できる理由
- ①27年間で培った絶対的なノウハウによる事業展開
- ②3つのサービスを柱としたワンストップ型トータルLIFEサポート事業を展開
- ③業界最低⽔準の初期投資額
- ④圧倒的な研修の質とサポートで業界未経験でも安⼼して参⼊が可能
個別説明会を実施中!
今すぐ無料で資料請求
なぜ今、家事支援サービスなの?
8年間で11.6倍以上の市場拡⼤?
家事支援サービスの市場は2017年では700億円ほどでしたが、2025年では11倍以上の市場に膨れ上がると予想されています。
また、65歳以上の人口は2042年の3,900万人がピークを迎えるといわれておりますが、
その後も75歳以上の人口割合は増加し続けることが予想されるため、ますます市場は拡大していくことが予想されます。


ヘルパーの資格や介護の指定業者
でなくても参⼊が可能に!




その中でも、GENKEE倶楽部が⾏う総合事業は、⾝体介護を伴わない⽅に対する「訪問サービス」と「通所サービス」を主に⾏うため、業界未経験でも安⼼して始められる事業になります。
個別説明会を実施中!
今すぐ無料で資料請求
3つのサービスを柱とした
事業内容のご紹介
介護保険事業(介護予防・日常生活支援総合事業)

- 訪問型サービス内容
-
- 掃除
- 洗濯
- 調理配下膳
- 買い物代行
- その他
- 通所型サービス内容
-
- 介護予防運動プログラム
- レクリエーション
- その他
家事支援サービス(介護保険外サービス)

- サービス内容
-
- ハウスクリーニング
- ファニチャーサービス
- 生前整理
- 介護保険外サービス(ランチ、呑みに行く、カラオケ、買物付添、クリーニング受取、パソコン操作、麻雀の相手 etc)
- その他
ディレクションサービス

- サービス内容
-
- ハウスリフォーム
- 水回りサービス
- 相続
- その他
⽉間収益モデル
例)
-
介護保険事業
―運動ジム―
利⽤者:100名の場合売上:160万円 ⽀出:60万円
営業利益:100万円 -
介護保険事業
―訪問⽣活⽀援―
利⽤者:100名の場合売上:100万円 ⽀出:60万円
営業利益:40万円 -
家事支援事業
利⽤者:1,000名の場合
売上:330万円 ⽀出:230万円
営業利益:100万円
⽉間売上:5,900,000円
月間営業利益:2,400,000円
+
ディレクションサービス収⼊
月間営業利益:2,400,000円
+
ディレクションサービス収⼊
※市区町村により介護保険報酬が異なるため、⽬安の⾦額となります。
※開業3年後の収益モデルとなります。
よくあるご質問
- 集客ってどうするの?
-
各市町村にあります地域包括センターや居宅介護事業支援所へ営業を行い、集客いたします。
※介護保険事業 - 介護業界未経験でも大丈夫なの?
-
大丈夫です。介護保険を活用したサービスを行いますが、家事支援サービスが中心となります。事業所の開業前・開業後の本部サポートが充実していますのでご安心ください。
- サポート体制は本当に⼤丈夫?
-
ご安心ください。開業前は介護指定申請や事業計画作成のサポート、開業後は営業先への同行訪問や定期的なミーティングを行いサポートいたします。24時間365日のコールセンターのサポートもございます。
- 最初にどのくらい費⽤がかかるの?
-
事業説明会にて詳細をご説明いたします。
説明会で分かりやすくご説明いたします。


株式会社ピープルカレッジ
代表取締役 深⽥ 英輝
家事⽀援サービスを通じて、⾼齢者の健康⻑寿への貢献を⽬的に全国へFCチェーン展開をしています。
今後より⼀層の⾼齢化社会になるにつれ、『介護予防・⽇常⽣活⽀援総合事業』の需要はますます⾼まることが予想されるため、⻑期的に安定した事業展開が⾒込める当サービスのFC加盟店を募集いたします。